筆者体験談

【Obagi】オバジC酵素洗顔パウダーをレビュー│黒ずみ毛穴に効果的な使い方を解説!

りょう
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

酵素洗顔は黒ずみ毛穴を落とすのに効果的です。しかし洗浄力の高さから肌のつっぱりを感じやすく、週1回程度の使用をおすすめしていることが多いです。

洗浄力の高いもので洗っていると、黒ずみ毛穴を落とすまえに肌が荒れてしまいます。肌に負担をかけ過ぎない洗顔が、黒ずみ毛穴をうまないためには重要なのです。

酵素洗顔の洗浄成分は酵素だけとは限りません。毛穴以外の汚れも落とす必要があるからです。肌に負担をかけないよう主洗浄成分をチェックしましょう。

オバジC酵素洗顔パウダーは肌とおなじ弱酸性の洗浄成分を採用した酵素洗顔です。洗ったあとに肌のツッパリを感じにくいから、酵素洗顔に苦手意識がある人でも使いやすい配合設計になっています。

反対に、酵素洗顔の刺激や爽快感に慣れている人には物足りないかも。やさしい洗顔を探している人にこそマッチする洗顔料です。

この記事ではオバジC酵素洗顔パウダーが黒ずみ毛穴に効果的な理由から筆者の体験レビューまでを解説します。記事を読めば、オバジC酵素洗顔パウダーが黒ずみ毛穴を落とすのに効果的だといわれている理由が分かります

黒ずみ毛穴をつくらない3つの方法

黒ずみ毛穴に悩みたくないなら、原因を知っておくことが重要です。黒ずみ毛穴ができる原因を知らないまま汚れを落としても、マイナスのサイクルからは抜けだせません。

黒ずみ毛穴ができる原因は3つです。

  • 角栓を酸化させない
  • 皮脂を過剰分泌させない
  • 肌のターンオーバーを乱ださない

角栓を酸化させない

紫外線や空気により角栓が酸化すると黒ずみ毛穴になります。角栓とは毛穴に皮脂とタンパク質が詰まっている状態のこと。角栓を酸化させないことで黒ずみ毛穴を防げます

角栓は毛穴が詰まっている状態なので、毛穴がポツポツと白く目立ってきます。これが角栓が溜まっている合図。酸化するまえに落としましょう。

角栓を酸化させないためには日焼け止めを塗るのがもっとも簡単かつ、効果的な方法です。日焼け止めはドラックストアやコンビニで簡単に手に入るだけでなく、外出中でもサッと塗ることができます。

日焼け止めは天候に関係なく塗ることが大切です。紫外線は曇りや雨の日でもあなたの肌に降り注いでいます。外出するまえは、かならず日焼け止めを塗る習慣をつけましょう。

皮脂を過剰分泌させない

黒ずみ毛穴をつくらないためには皮脂が過剰分泌されないようにしましょう。皮脂を減らすことで角栓ができにくくなり黒ずみ毛穴を減らせます

皮脂は毛穴から分泌されるので、過剰な皮脂は角栓だけでなく毛穴が開く原因にもなります。

過剰な皮脂の分泌を減らす具体的な方法は3つあります。

  • 生活習慣を整える
  • 脂質の少ない食生活にかえる
  • 皮脂を抑制する美容成分をとり入れる

身体の内面的なケアを一緒に行うことで、より効果を実感しやすくなります。スキンケアだけで抑えようとするのではなく、身体全体で取り組んでいきましょう。

参考資料

ビタミンC誘導体やアゼライン酸は皮脂抑制効果のある成分です。洗顔後の化粧水や美容液にとり入れることで、身体の外側からもよりよいケアができるようになります。

肌のターンオーバーを乱ださない

皮脂と角栓の対策ができるようになったら、肌のターンオーバーを乱さないようにしましょう。肌のターンオーバーは一定期間で肌が生まれかわる仕組みこと。このサイクルを適切にまわすことで肌を整えることができます

肌のターンオーバーは20代なら約28日、30代は40日、40代で55日と年齢を重ねるにつれて長くなります。若いころに比べて毛穴が目立つのは、このサイクルが変化していくからです。

肌のターンオーバーを乱さない方法は以下のとおりです。

  • 生活習慣を整える
  • 紫外線から肌を守る
  • 過剰なスキンケアをしない

上記のなかで間違った認識をしている人が多いのがスキンケアの仕方です。とくに、「参考にしているインフルエンサーの人と同じやり方だから大丈夫」と思っている人は要注意です。

あなたの肌には刺激が強すぎるスキンケアになっていないか、チェックしてみましょう。

≫苦手な人必見│洗顔料をふわふわに泡立てる方法

オバジ│オバジC酵素洗顔パウダーが黒ずみ毛穴に効果的な理由

オバジC酵素洗顔パウダーが黒ずみ毛穴に効果的な理由は2つです。順番にチェックしていきましょう。

  • 角栓を落とす成分
  • 弱酸性の洗浄成分

角栓を落とす成分

黒ずみ毛穴を落とすには角栓を落とすことが重要です。黒ずみ毛穴は角栓が酸化したもの。角栓を洗い流すことは、黒ずみ毛穴の防止につながります。

角栓はタンパク質70%、皮脂30%で構成されています。

オバジC酵素洗顔パウダーには2つの酵素が配合されています。

  • プロテアーゼ(タンパク質分解)
  • リパーゼ(皮脂分解酵素)

上記の酵素の働きによって角栓を落とし黒ずみ毛穴を防ぎます

弱酸性の洗浄成分

肌とおなじ弱酸性の洗浄成分であるアミノ酸系界面活性剤が採用されています。マイルドな洗浄力が魅力的な成分で過剰な洗顔をふせぎます

黒ずみ毛穴を落とすために洗い過ぎてしまう人は多いです。毛穴汚れは洗顔すれば落ちるというものではありません。むしろ過剰な洗顔は肌を乾燥させ皮脂を分泌させるので黒ずみ毛穴ができる原因になります。

酵素洗顔には洗浄成分として界面活性剤が含まれています。洗い過ぎないようマイルドな洗浄力のものを選びましょう。とくに洗顔後はいつも肌がつっぱる人は要注意です。

とはいえ黒ずみ毛穴が気になると洗い過ぎてしまうもの。オバジC酵素洗顔パウダーなら過剰な洗顔になりにくいので、肌の乾燥による黒ずみ毛穴を防ぐことができます

オバジ│酵素洗顔パウダーの使い方

使い方を順番に解説していきます。

ぬるま湯洗い

まずはぬるま湯で表面の汚れを落とします。32℃から34℃が最適です。「暖かい」と感じる温度で洗うのは避けてください。

水温が高くなると、肌に必要な皮脂まで洗い流してしまうことも。皮脂は肌を守るためのバリア機能を担っているので、すべて洗い流してしまう洗顔は避けましょう。

カプセルを空けて手にとり出す

カプセルからとり出します。とてもかるいパウダーなので、飛ばないよう注意してください。

水を混ぜながら泡立てる

水は少しずつ混ぜましょう。水分が多いと泡立ちが悪くなります。手を丸めて泡立てるのがポイントです。

りょう
りょう

空気を含ませながら泡立てましょう。

泡立ちをチェック

泡立ちはこのくらいを目安にしてください。泡立ちが足りていないなら、少しずつ水を足していきます。

肌に負担をかけないよう、やさしく洗いましょう。肌をやさしく撫でるように洗うのがちょうどいい力加減です。

ぬるま湯で洗い流す

手にぬるま湯をためて洗い流しましょう。肌トラブルを減らすには、肌への負担を減らした洗顔が欠かせないからです。

シャワーを直接顔に当てるのはやめましょう。あなたが思っている以上に水圧によるダメージは大きいです。

オバジ│酵素洗顔パウダーの配合成分

オバジC酵素洗顔パウダーの配合成分は以下のとおりです。

タルク、ラウロイルグルタミン酸Na、ミリストイルグルタミン酸Na、ソルビトール、ココイルグリシンNa、アクリレーツクロスポリマー-2-Na、アスコルビン酸、プロテアーゼ、リパーゼ、ヒメフロウエキス、アスコフィルムノドスムエキス、水、シリカ、デキストリン、BG、リン酸K、リン酸2Na、メチルパラベン

アミノ酸系界面活性剤

アミノ酸系界面活性剤は肌の表面とおなじ弱酸性で刺激が少ない洗浄成分です。オバジC酵素洗顔パウダーには3種類含まれています。

  • ラウロイルグルタミン酸Na
  • ミリストイルグルタミン酸Na
  • ココイルグリシンNa

アミノ酸系界面活性剤は泡立ちに劣る成分です。その反面、洗浄力がマイルドなものが多く、肌への刺激を感じにくいメリットがあります。

りょう
りょう

泡立ちと洗浄力は切っても切れない関係。洗浄力が高い洗顔は、泡立ちも優れています。

酵素

2つの酵素が配合されています。

  • プロテアーゼ(タンパク質分解酵素)
  • リパーゼ(皮脂分解酵素)

角栓はタンパク質と皮脂で構成されます。上記の2種類の酵素の働きによって角栓が分解され、汚れが落ちるのです。

ビタミンC

整肌保湿成分でもあるアスコルビン酸(ビタミンC)が配合されています。ビタミンCは過剰な皮脂分泌を抑制する働きがあり、毛穴ケアを目的とする製品につかわれます。

参考資料

ビタミンCは化粧水や美容液につかわれることが多いです。洗顔料につかわれるのは、とても珍しいのです。

私では洗顔料にビタミンCが配合されるメリットはわかりません。しかし毛穴ケアに力を入れたい人にとっては大きなメリットではないでしょうか。

オバジ│酵素洗顔パウダーの体験レビュー

オバジC酵素洗顔パウダーを使って私が感じたことは以下の通りです。よくある酵素洗顔のイメージとは違い、とてもマイルドな洗い心地が印象的でした。

  • 刺激に過敏な人もつかいやすい
  • 手間がかからない
  • 湿気対策しなくていい

刺激に過敏な人もつかいやすい

アミノ酸系界面活性剤を洗浄成分としているので、刺激に過敏な人がつかいやすい配合設計になっています。

酵素洗顔は皮脂や角栓を落とせる高い洗浄力が魅力のひとつですが、肌がつっぱりやすいデメリットがあります。そのため週1回のスペシャルケアというのが一般的です。

黒ずみ毛穴が気になる人にとって、週1回のケアでは物足りません。毛穴が気になるときにサッと使えたら、今よりも綺麗に肌を整えられるのではないでしょうか。

手間がかからない

オバジC酵素洗顔パウダーはカプセル(個包装)になっています。カプセル1つで洗顔できるので、すぐに洗うことができます。

酵素は水と混じるときにもっとも効果を発揮する成分です。黒ずみ毛穴にこだわりたいなら、パウダー洗顔を選びましょう。

パウダー洗顔は手間がかかるデメリットはありますが、オバジC酵素洗顔パウダーはカプセルなので、ほとんど手間はかかりません。

手間がかからないと、スキンケアを長く続けられます。黒ずみ毛穴を落とす最大の秘訣はコツコツ続けること。無理なく続けられるスキンケアをとりいれましょう。

湿気対策しなくていい

カプセル(個包装)のメリットは手間がかからないだけではありません。パウダー洗顔のデメリットである湿気対策が必要ないのです。

通常のパウダー洗顔は湿気対策のため、浴室内での保管ができません。そのため洗顔するときは脱衣所まで取りに行く必要があります。

黒ずみ毛穴を落とすためにパウダー洗顔をとり入れても、湿っていては酵素の洗浄力は発揮されません。そればかりか肌に付着したホコリや油汚れを落とせない可能性があります。

パウダー洗顔を試してみたいけど、面倒な手間はなるべく減らしたいと思うなら、オバジC酵素洗顔パウダーが使い勝手がよくおすすめです。

オバジ│酵素洗顔パウダーは黒ずみ毛穴にこだわったケアをしたい人におすすめ

  • 洗顔タイプ:酵素洗顔
  • 洗 浄 成 分:アミノ酸系界面活性剤、酵素
  • 容   量:0.4g×30個
  • 参 考 価 格:1,980円(税込)

オバジC酵素洗顔パウダーは黒ずみ毛穴に効果的な酵素洗顔料です。

理由は以下の2つです。

  • 角栓を落とす成分
  • 弱酸性の洗浄成分

2種類の分解酵素が黒ずみ毛穴の原因である角栓を落とします。黒ずみ毛穴とは紫外線で酸化した角栓のこと。角栓を落とすことは黒ずみ毛穴の予防につながります

肌とおなじ弱酸性の洗浄成分を採用することで洗い過ぎによる肌の乾燥を防ぎます。肌が乾燥すると皮脂が分泌されるため、角栓ができやすくなります。洗浄力がマイルドな成分になっているので過剰な洗顔になりにくいです。

酵素は水と混じるときにもっとも効果を発揮する成分です。黒ずみ毛穴にこだわりたいなら、パウダー洗顔を選びましょう。

オバジC酵素洗顔パウダーはカプセル(個包装)なので湿気対策をする必要がありません。

パウダー洗顔を途中でやめてしまう人の多くは湿気対策が面倒なことにあります。浴室内で保管できない製品が多いため、洗顔するたびに脱衣所まで取りに行く必要があるのです。

オバジC酵素洗顔パウダーなら、カプセルに1回分の分量が入っているため、そのまま使えます。湿気対策どころか分量を量る必要すらないのです。

黒ずみ毛穴を落としたいなら継続したケアが大切です。たった数回の使用で肌が綺麗になることは絶対にありえません。

黒ずみ毛穴にこだわったケアをしたいと思うなら、まずはオバジC酵素洗顔パウダーでサッと汚れを落としていきましょう。

記事URLをコピーしました